小田原みどり学園は開園100年の伝統ある学園です。
仏教精神の下、たくさんの子どもたちを育んできました。
その伝統を支えてきたものは、何よりもひとりひとりの先生方の輝く力だと思います。
日々の経験を通して、子どものみならず先生自身が人間的に豊かに成長できる職場でありたいと願っています。先生方には様々な学びや交流の機会を設けており、保育者としてだけでなく、人間として、ともに育ちあうことを大切にしています。さまざまな人と人との出会いと支え合いが当園の魅力です。一人はみんなのために、みんなは一人のために・・・チームワークが自慢の職場環境です。
あなたの可能性を小田原みどり学園で試してみませんか。
ぜひお気軽に訪問して下さい。
MESSAGE



採用までの流れ
01
お仕事説明会フェア
※希望者のみ
02
園見学/説明会
03
履歴書など必要書類提出
04
採用面接
05
就職内定
先輩メッセージ
子どもたち、先生方から学び、自分も成長できる場所
この仕事は、子どもたちからたくさん学ぶことがあり、自分自身も成長できます。学生の時は「子どもといろいろな経験ができて、楽しく過ごせる幼稚園がいい」と思っていました。就職したときは、保育のことや先輩とうまくやっていけるかなど不安も多かったですが、小田原みどり学園の先輩方は困ったときに優しく相談に乗ってくれます。心の支えになってくれます。そんな頼もしく、親身になってくれる先輩方と一緒に働けることに感謝しています。


温かい先生方
一年目は初めての事ばかりで難しさを感じました。でも一年たった時には、大きな壁を乗り越えられた充実感がありました。大変な時は先輩方の温かい励まし、ミスをしても責めることなく何事もポジティブに私を導いてくれたことに感謝する日々でした。少しでも先輩方のような素敵な先生になろうと意欲を育ててくれました。今は本当に毎日が楽しく、仕事が楽しくなりました。小田原みどり学園は温かい職場です。
感謝と感動の仕事です
子どもも先生も毎日成長できる小田原みどり学園。もちろん、大変なこともあります。それは何の仕事でも同じだと思います。この仕事は、大変なこと、辛いこと以上に感動が多くある仕事です。子どもたちからは「大好き」と言われ、保護者の方からは「ありがとうございます」と声をかけていただける。こんなに信頼され感謝される仕事はないと思います。毎日子どもたちと関われること、登園させてくれる保護者の 方々、いつも支えてくれる先生方を当たり前と思わずに感謝の気持ちを大切にして過ごしていこうと思っています。

募集要項
休日・休暇
土(行事等の場合は出勤/年数回)・日・祝日、年末年始、夏期冬期春季休暇
福利厚生
健康保険、厚生年金、退職共済、労災保険、雇用保険
勤務地
神奈川県小田原市中町
東海道線・小田急線「小田原駅」より徒歩7分
大雄山線「緑町駅」より徒歩2分
勤務時間
8時~17時
研修制度
新人研修、実技研修、他園視察研修他
募集職種
◇幼稚園教諭(保育教諭)◇音楽教師
採用条件
幼稚園教諭(保育教諭)・・・幼稚園教諭免許状・保育士資格取得見込みの方
音楽教師・・・資格不問(教員免許などあれば尚可)
雇用形態
常勤
募集人数
2~3名
選考方法
書類選考・面接
採用に関するよくある質問
-
お仕事説明会フェアって何ですか?幼稚園の先生に興味があるけど何となく不安・・・初めての就職ですから当然だと思います。 仕事のイメージがはっきりするように、「お仕事説明会フェア」を行っています。 皆さんと同年代、当園の若手の先生が園内をご案内したり、体験談をお話しします。 履歴書不要、私服で構いません。気軽にお越し下さい。 随時、行っていますのでお電話にてお問合わせ下さい。
-
資格は必要ですか?幼稚園教諭(保育教諭)として勤務する場合は、幼稚園教諭免許と保育士資格が必要です。 音楽教師として勤務する方は、とくに資格は必要ありません。
-
先生たちの帰りは遅いですか?遅い時でも18:30までには退勤します。
-
先生方の出身校はどこが多いですか?主な採用実績校は以下の通りです。 湘北短期大学、鎌倉女子大学短期大学部、鶴川女子短期大学、横浜女子短期大学、洗足こども短期大学、駒沢女子短期大学、和泉短期大学、聖徳大学短期大学部、田園調布学園大学、昭和音楽大学、昭和音楽短期大学
-
一人暮らしはできますか?可能です。住宅手当も出ます。
-
休みの日はどれくらいもらえますか?週休2日です。土曜日は行事などの場合に出勤になりますが、年に数回です。他に夏期冬期春期休暇と年末年始休暇もあります。年間休日は約110日です。
-
結婚しても続けられますか?できます。結婚後も仕事を続けている先生もいます。また子育てがひと段落した後に復職される先生も多くいます。働きたい時間、職種など仕事と家庭を両立できるスケジュールで勤務いただけるようにしています。
-
音楽教師の仕事は?園全体の音楽指導をお願いします。また小学校低学年の音楽指導もあります。 幼稚園で音楽の先生って楽しそうだけど、どんなお仕事なの?・・・そんな不安もあると思います。仕事のイメージを持っていただくために「お仕事説明会フェア」を行っています。 当園の音楽教師(音大卒)が園内をご案内したり、体験談を話してくれます。履歴書不要、私服で構いません。気軽にお越しください。 随時行っていますので、お電話にてお問合せ下さい。